2013年08月18日

image

今日は、やまなし県民文化祭音楽祭のオーディションで声楽の高橋さんとご一緒しました☆
無事合格し、9月15日の県民文化祭に出演が決まりました!おめでとう!!良かったです〜(^^/

私も嬉しい
また9月15日にご一緒します


そして、我が生徒さんも横浜国際音楽コンクール予選通過し、本選出場が決まったみたいで、一安心。

私と関わってる人の立て続けの吉報
嬉しいな。今日は祝杯ですね

hananomimi at 22:51コメント(0)トラックバック(0) 

2013年08月17日

そういえば

明日8月18日(日)は、ピティナ特級のセミファイナルがあるようですが、
東京ミューズアカデミーの生徒さんだった芳賀傑君の作品が邦人作品として演奏されます!!

決まった時に楽譜と音源を頂いて聴いたのですが、カプースチンのようなJAZZYな内容で、とってもカッコいい曲でした

伺えなくて残念ですが、芳賀君の今後の活躍、期待しています!

hananomimi at 23:49コメント(0)トラックバック(0) 

2013年08月08日

image


もう10日ほど前のことになりますが、、、m(--)m

音の展覧会、ご来場いただきましてありがとうございました

ワンステージ全て連弾だけのコンサートは、初めての経験でしたが、とても楽しかったです!これも共演者のおかげ!あやちゃんありがとう♪


前半は連弾らしい楽しめる曲ということで、設定し、後半はメインであるムソルグスキーの『展覧会の絵』連弾ver.を演奏しました。映像では、実際に有力視されているハルトマンの10枚の絵を映してそれに合わせて演奏しました。

無事に盛況で終了することができ、心から御礼申し上げます!
そして、今回色んなお手伝いをしてくれた生徒さんたち、本当にありがとう!
助かりました

また頑張ります〜!(^^)vimage
image


hananomimi at 00:02コメント(0)トラックバック(0) 

2013年07月17日

image
7月28日に行われる『音の展覧会』リハーサルを行いました!

映像と合わせてみて、とてもいい感じに仕上がってきました♪

色々と面白い試みもありますので、、楽しみにしていてください!

残席僅かですので、ご予約はお早めにお願いします




hananomimi at 02:43コメント(0)トラックバック(0) 

2013年06月22日

DSC_0430
今日は、violinとの演奏でした!
べヒシュタインの調整されたピアノは、音色がふくよかに広がって、とても良かったです

やっぱり良いピアノで弾くって大切だよなぁ・・・なんて、改めて思いました

hananomimi at 16:38コメント(0)トラックバック(0) 

2013年05月08日

この頃、色々なことをやりながら、自分の練習時間確保にいつも頭を悩ませているのですが、学生時代って24時間自分の時間があったのに、もっと上手に時間を使えば良かったなぁ、、なんて改めて思います。


そして、よくミューズの生徒さんにも言うのですが、学生だけを満喫している人々が本当に羨ましい!

いくらでも練習できる時間があり、全てを自分の音楽の勉強に費やせるなんて、なんて幸せなんだろう

でも大半の学生は、その時はその貴重な日々に気付かずに、私みたいに後になって気づくんですよね

私と関わってる生徒さんには、是非とも大切に過ごしてほしいなぁ、なんて思います。



hananomimi at 17:38コメント(0)トラックバック(0) 

2013年04月14日

DSC_0010

昨日は、ミューズの卒業生からお知らせをいただき、晴れの舞台を応援しに行きました!
成長した彼女の姿を見ながら、4年前の彼女の姿が重なり、胸がいっぱいになりました。
音楽って素晴らしい。真摯に向き合ってる姿は感動を呼びました。
ありがとう


hananomimi at 06:51コメント(0)トラックバック(0) 

2013年03月17日

130317_132642


130317_131932



実家から、歩いて30秒ほどのところに梅の名所があります。
実は、狭い道路を挟んで反対側は、もう名所の敷地内なので、この季節は梅の香りがいつも漂うほど
とても風情のある場所にあります。

しかしこの季節は、家の前が観光地化するので
日中は、お客さんが列をなして家の前を通っていきます。
家の門から出るときは、必ずと言っていいほど
「この坂、すごいわね〜」「毎日上ってるの?」などと声をかけられます逃げたーい!
・・・でも逃げずにちゃんと会話しています。。。


そんなこともありますが、、、
今日も散歩がてら30秒でこのような美しい景色が堪能できるのは、
やっぱり価値があるかな。

ちなみに紅葉の季節も紅葉まつりと銘打って、とても美しい紅葉が見られます。


また春の景色といえば・・
先日、山梨に行く途中の高速道路から、淡いピンクの山々が見えたのですが
今の時期、山がピンクに見えるのは、何故なんだろう・・・?と田舎育ちの母に聞きました。

木々の新芽が芽吹く前の膨らんだ状態が山全体に広がると、淡いピンクに見えるそうです。
今か今かと膨らんで待っているんですね!
淡いピンクが何とも言えず、今まで知らなかった山の表情を見ました。

新芽が芽吹いてすぐの鮮やかな黄緑も大変瑞々しくて、気持ちが晴れやかになりますよね。
そう思うと、自然って注視して見ていると、色んな表情がある。ひとつの山でも1年を通して
数え切れないほどの表情があるんだろうなぁ、自然の色々な表情をもっと感じないといけないなあ。。。
なんて思いました。

hananomimi at 15:10コメント(0)トラックバック(0) 

2013年03月10日

130310_124524(1)


先日、お知り合いの長町さんのソロリサイタルを聴きに行きました。

第10回までされていて、今回が最終回だそうですが、来年から“Essential”と題して新しいシリーズを始められるようです来年の曲目まで全て決まっていました!すごいパワフル!

トスティ国際声楽コンクールの公式伴奏者であったり、伴奏ピアニストとしてもう不動の地位を築いてらっしゃる方なのに、尚も勉強と進化を続けようとする姿に心から感動しました〜

アンコールは5曲くらいお弾きになり、長町さんワールド全開で開場を包み込んでいましたが、
「朝まで弾いていたいですが・・」とおっしゃっていたのが印象的でした。

本当にピアノが好きで、音楽を愛していて、純粋に音楽に触れていることに喜びを感じている・・
そういう全ての愛情が会場に溢れていました。

会場には作曲家の小林秀雄氏も聴きにいらっしゃってて、アンコールの「落葉松」もとても素敵でした〜





hananomimi at 13:13コメント(0)トラックバック(0) 

2013年01月30日

29
作曲家、フルーティストの方の企画コンサートに出演しました。

集まった音楽家は、色々なジャンルで活躍されている方。
各々のジャンルで各々の楽器にポリシーを持って活躍されている方たちばかりだったので
とても刺激になりました〜

ジャンルが違っても、音楽の共通認識を色々感じ、
一つの音楽を奏でてるときは、その音楽の中に意識があり、
全くジャンルは関係ない、というのを感じた現場でした。

何事も出会いを大切に。とても楽しい方たちとご一緒できてハッピーでした
ありがとうございました。



hananomimi at 11:23コメント(0)トラックバック(0) 
Profile

maiko

QRコード
QRコード